• グッデイホフケア
  • PROFILE
  • ページ
2024.11.02 01:38
カウハッピー削蹄勉強会2025
2025年1月27日から愛知県半田市で、知多大動物病院の全面協力を得て、削蹄教室が開催されます次年度より、代表を務めさせて頂くことになりました手探りではありますが、削蹄勉強会第1回発足時から携わってきた身として、全身全霊で取組む所存です!沢山の、参加者からのご応募お待ちしております🐄問い合わせ先↓cowhappyschool@gmail.com
2024.05.30 04:59
削蹄エリア
削蹄で回っているエリア大阪、京都、兵庫、香川、鳥取、島根熊本、宮崎、鹿児島年間約20000頭削蹄現在、取締役1人、正社員2人、事務員1人で構成削蹄料金」2024年価格改訂版削蹄1頭3000円➕消費税テープ1肢800円ブロック1個3000円
2024.05.23 07:11
求人募集2024
新しい仲間を募集🐄学歴・経験関係なし!初任給20万〜(別途)家族手当1万〜皆勤手当1万〜出張手当1日2000〜3000円福利厚生完備社員達が鳥取県に住んでいるので鳥取県の方、もしくは移住してくれる方で🙌まずはDMください詳細知りたい方もメールで問い合わせくださいg-daycow@hello.zaq.jpある程度、やり取りして採用検討になれば、現場を見に来て頂きます🐄牛達の足元を支える、なくてはならいお仕事とても、やり甲斐があります沢山のご応募心待ちにしております代表 佐藤麻耶
2024.05.14 07:51
自己紹介
株式会社G'day Hoof CareのHPにアクセス頂き、ありがとうございます代表の佐藤麻耶です会社名の呼び名は、グッデイホフケア と称します私が学生時代に、オーストラリアに留学した際、挨拶で使われていた「G'day mate!」が気に入り、会社名を「G'day Cow Hoof Care」としました直訳すれば「牛の蹄ケアで良い日を」法人化するに当たり、乳牛専門で削蹄をさせて頂いていたので、 Cowを省略して現在の名前としました定期的な削蹄を実施し、西日本エリアで年中各地域を回っています幼少期から動物が大好きで、自宅でも常に動物達に囲まれていました動物園や愛玩動物対象の職を経て、知り合いの紹介で乳牛の世界に入りましたそれまでは、朝が早く、労働時間も長...
2024.02.25 07:48
牧場研修
2023年8月から約2ヶ月間社員を静岡県朝霧メイプルファームさんに研修で出す事になりました現在、社員3名は全員酪農経験がなく無知な状態から削蹄業で働いていました当然、みんな一生懸命学ぼうとして頑張っていますが、基礎知識が無いため酪農家さんとの会話が理解出来なかったり、知らない部分で、牛や牧場さんに迷惑をかける行動もあり、人数的に余裕が出来たら牧場研修に出そうと、ずっと考えていました
2021.03.31 08:11
牛友
各牧場で、たまに人懐こくて我々のような、牛にとって嫌なことをする職業の人間にも懐いてくれる牛たちがいますそういう子達を牛友と呼んでいます
2021.03.08 09:05
仲間募集
今年も、新入社員募集します!アルバイトでも構いません!インターンシップも継続中です!興味のある方は、まず見学から、どうぞ‼︎
2020.07.21 12:16
TV取材
2020年7月19日MBS放送Smiles! 削蹄の仕事笑顔で仕事を続ける理由など語ってますみんなで笑顔の輪を作りたいと思います
2020.03.22 06:10
インターンシップ参加者の感想
2020年3月に1週間インターンシップに参加された方から頂いた、インターン終了後の感想を紹介
2020.01.21 08:57
インターンシップ募集中
我が社では、現在インターンシップ募集中です期間は自由希望の日時によって、作業場所は変わります宿泊先や移動は、全額会社が負担致します興味がある方は、お気軽に申し込みください連絡先g-daycow@hello.zaq.jp  佐藤件名にインターンの申し込みと記述ください
2019.11.05 01:50
削蹄講義
11月4日 日本大学生物資源科学部にて「現代酪農が引き起こす蹄病と対策」をテーマに講義をさせて頂きました
2019.10.27 12:51
求人募集
私たちと一緒に働きませんか?

株式会社G'dayHoofCare

乳牛フリーストール、フリーバーン専門削蹄所

記事一覧

Copyright © 2025 株式会社G'dayHoofCare.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう